サマーインターンシップ
・キャリア教育 ㏌奈良とは
当インターンシップは奈良県内外の学生(2025年3月以降に卒業予定の県内外の大学生・大学院生・高等専門学校生・短期大学生)を対象に、主に学生の夏季休暇中(8月1日~9月30日)に、奈良県内の企業・団体等(奈良県内に事業所等を有し、県内の事業所等でインターンシップを実施できる企業・団体等)で現場における実際の業務に取り組む就業体験を実施します。自社の人材獲得や、学生の価値観の理解など、参加された企業・団体等にとってもメリットのある取組です。
以下の2つのコースで実施します。
ノーマルコース
提出いただいた募集要項を専用ホームページにて公開し、希望学生を募ります。
希望学生からの応募受付は運営事務局にて行います。貴業界・業種への関心度の高い学生からの応募が見込まれます。
(実施要件:5~10日間かつ、合計30時間以上)
ショートコース
企業・団体等と学生双方が5つのテーマと企業・団体等の特徴の中から該当するもの、興味のあるものにエントリーいただき、その内容に沿って運営事務局がマッチングを行います。企業と学生のマッチングは運営事務局で⾏います。
※学生が直接個別企業・団体等へ申し込むことはしません。
(実施要件:1~4日間かつ、合計6時間以上実施)
<ショートコースのテーマ>
・「企業の魅力を学ぶ」(商品のPR、採用のPR等について学ぶプログラム)
・「企業の社会とのつながりを学ぶ」(社会貢献、地域活性等について学ぶプログラム)
・「企業の未来を学ぶ」(人材育成、新規事業等について学ぶプログラム)
・「企業の働き方を学ぶ」(社内活性、ダイバーシティ等について学ぶプログラム)
・「企業の技術を学ぶ」(製品・商品の開発等について学ぶプログラム)
<選べる企業・団体等の特徴>
・最寄り駅まで徒歩10分以内
・10代~30代の若手社員が活躍中
・SDGsに取り組んでいる
・国・自治体から表彰実績がある
・風通しのいい職場環境
- 対象
- 受入企業・団体等は、県内に事業所等を有し、県内の事業所等でインターンシップを実施できる企業・団体等とします。
参加学生は、2025年3月以降に卒業予定の県内外の大学生・大学院生・高等専門学校生・短期大学生とします。
- 実施時期
- 2024年8月1日(木)~2024年9月30日(月)
- 受入人数
- 1社につき1~10名程度
- 実施方法
- 対面(奈良県内の事業所等)
- 募集企業数
- ノーマルコース
25社 ※先着順
ショートコース
25社 ※先着順
- 費用
- 無料
- 事前研修会
- インターンシップ実施前(6~7月)に、学生の受入体制づくりやプログラム作成方法等について事前研修会を実施する予定です。
- 学生の募集期間
- ノーマルコース
2024年5月31日(金)~2024年7月17日(水)※期間再延長しました
ショートコース
2024年5月31日(金)~2024年6月13日(木)
期待できる効果
自社の人材獲得
自社で働くことの実態や社員の働く姿に触れることで参加する学生が有益であったと思えるプログラムを実施することにより、自社の魅力を学生に発信し、将来的に自社と合致する優秀な学生の獲得に繋がります。
学生の価値観の理解
学生を受け入れることで、若い世代の価値観などを知る良い機会となります。学生の意識や考え方に触れることで、新たな視点や感性を自社の事業に活かしたり、今後の採用活動に役立てることが出来ます。
社内の活性化、人材育成
自社の社員が学生に対して、自社の魅力や、自分の仕事を説明するプロセスを通して意識向上とさらなる成長を促す機会になります。特に若手社員が学生を指導するなど社員教育にも役立ちます。
大学との連携強化
自社のインターンシップに参加した学生が所属する大学とのパイプを作るきっかけが出来るチャンスです。これまで採用実績のない学校や数年間遠のいていた学校と関係性を構築できます。
学生の個人情報が活用できる
文部科学省、厚生労働省及び経済産業省の合意である「インターンシップを始めとする学生のキャリア形成支援に係る取組の推進にあたっての基本的考え方」の令和4年6月の「インターンシップの推進に当たっての基本的考え方」(三省合意)の改正に伴い、インターンシップで入手した学生情報は条件を満たすことにより企業の広報活動・採用選考活動の開始後に使用が可能となりました。ノーマルコースはその条件を満たした実施期間及び実施内容で実施いただきますので、ノーマルコースで得た2025年3月以降卒業予定の学生情報は企業の広報活動・採用選考活動の開始後に使用可能となります。
なお、ショートコースで得た学生情報は、企業の広報活動・採用選考活動に使用はできません。
企業側の流れ
- STEP 1 実施体制の整備、社内調整
-
担当者(窓口)を決める
インターンシップは、学生に対する教育・人材育成活動であり、その効果を十分にするために実施体制の整備が必要です。
運営事務局や学生との連絡窓口となる担当者を決めてください。全ての手続きは担当者を通じて行います。
- STEP 2 募集要項・事前実施アンケートの作成
-
実施内容を決め提出
学生を受け入れる目的や期待する効果を明確にし、実施内容(日時、場所、受入人数、対応者)を決めます。
できるだけ具体的に分かりやすく計画を立てていただくようにお願いします。
ノーマルコースでは募集要項、ショートコースでは事前実施アンケートをSTEP3の申し込み時に提出いただきます。ショートコースを申し込まれる場合はテーマと企業・団体等の特徴をお申込み時に入力いただきます。
<ショートコースのテーマ>
①企業の魅力を学ぶ
②企業の社会とのつながりを学ぶ
③企業の未来を学ぶ
④企業の働き方を学ぶ
⑤企業の技術を学ぶ
※テーマは複数選択可<選べる企業・団体等の特徴>
・最寄り駅まで徒歩10分以内
・10代~30代の若手社員が活躍中
・SDGsに取り組んでいる
・国・自治体から表彰実績がある
・風通しのいい職場環境
- STEP 3 申し込み
-
Webフォームより応募する
Webフォームより必要事項を入力の上、ご応募ください。
※ノーマルコースの申し込み期間:2024年4月30日(火)~2024年5月10日(金)17:00
※ショートコースの申し込み期間:2024年5月16日(木)~2024年5月30日(木)17:00
- STEP 4 事前研修会
-
研修会に参加する
インターンシップ実施前に、受入体制、実施内容や採用活動におけるインターンシップの活用方法などについて研修会を奈良市内で実施します。受入企業様は必ずご参加お願いします。
●会場・日時
■エルトピア奈良(奈良労働会館)3階 会議室【奈良県奈良市西木辻町93-6】→MAPはコチラ
・6月27日(木)13:00~15:00
・7月12日(金)13:00~15:00■オンライン(Zoomウェビナー)
・6月27日(木)16:00~18:00
・7月12日(金)16:00~18:00※事前研修会の予約受付については参加決定企業にご連絡します。
●内容
・学生市況及びインターンシップ趣旨説明
・採用活動におけるインターンシップの活用方法
・インターンシップを通じた企業の魅力発信方法
・インターンシップの社内の受入体制づくり
・プログラムの作成方法・インターンシップで企業が得た学生情報の取扱い等の説明
・インターンシップから採用迄の学生フォローの方法
- STEP 5 マッチング
-
運営事務局にて学生募集・マッチングを実施
※学生からのご応募及び学生とのマッチングをお約束するものではございませんのでご了承ください。
ノーマルコース
提出いただいた募集要項を専用ホームページにて公開し、希望学生を募ります。
希望学生からの応募受付は運営事務局にて行い、応募があった学生の情報を運営事務局から提供します。ショートコース
運営事務局側で応募のあった学生の申込内容(希望するテーマ、希望するエリア、希望する企業・団体等の特徴)と企業側の実施内容(実施するテーマ、実施するエリア、企業・団体等の特徴)を突合します。各企業に適合する受入学生の情報を運営事務局から提供します。日程調整は企業と学生とで直接行います。
- STEP 6 インターンシップ実施
-
日程:8月1日(木)~9月30日(月)
原則、インターンシップの受け入れ条件はコースにより異なりますので、申し込んだコースの条件に沿って受け入れをお願いします。(※)学生は、その日の実習終了後に実習日誌を記入提出します。実習担当者は確認し、コメントを記載の上、学生に返却ください。また、全ての学生の受け入れが終わりましたら、運営事務局にメールで実習の評価の提出をお願いします。締切目安(終了後10日以内)
(※)各コースの受入条件は下記の通り
ノーマルコース:5~10日間かつ、合計30時間以上実施
ショートコース: 1~4日間かつ、合計6時間以上実施
- STEP 7 実施後
-
アンケートを提出する
各コース終了後は、運営事務局にアンケートのご提出をお願いします。
企業向けスケジュール
(予定)
ノーマルコース
日程 | 内容 |
---|---|
5月10日(金)17:00 | 企業・団体より申込受付締切、募集要項提出締切 |
5月31日(金) | 学生より申込受付開始(申込受付は運営事務局が実施) |
6月上旬 | 受入学生決定通知開始(運営事務局→該当企業・団体) |
6月27日(木) | 受入企業向け事前説明会 1回目(奈良市内、オンライン) |
7月12日(金) | 受入企業向け事前説明会 2回目(奈良市内、オンライン) ※1回目と内容は同じです。 |
7月17日(水) | 学生より申込受付締切 |
8月1日(木)~9月30日(月) | 実施期間(日程は募集要項に記載の通り実施する。) その日の実習終了後に実習日誌の「指導者のコメント」欄を記入し、学生に返却ください。 全ての学生の受け入れが終わりましたら、運営事務局にメールで実習の評価の提出をお願いします。締切目安(終了後10日以内) |
10月中 | 運営事務局が求めるアンケートなどの提出 |
ショートコース
日程 | 内容 |
---|---|
5月16日(木) | 企業・団体より申込受付開始 |
5月30日(木) | 企業・団体より申込受付締切 |
6月27日(木) | 受入企業向け事前説明会 1回目(奈良市内、オンライン) |
7月上旬 | 受入学生決定通知(運営事務局→該当企業・団体) |
~7月中旬 | 以降、受入企業と学生の2者間で実施日時など順次調整 |
7月12日(金) | 受入企業向け事前説明会 2回目(奈良市内、オンライン) ※1回目と内容は同じです。 |
8月1日(木)~9月30日(月) | 実施期間(日程は学生と企業との調整により任意で実施する。) その日の実習終了後に実習日誌の「指導者のコメント」欄を記入し、学生に返却ください。 全ての学生の受け入れが終わりましたら、運営事務局にメールで実習の評価の提出をお願いします。締切目安(終了後10日以内) |
10月中 | 運営事務局が求めるアンケートなどの提出 |
Q&A~よくある質問~
- Q1 学生の受け入れにあたって、登録料等は必要ですか?
-
登録料は必要ありません。但し、学生の受け入れ中に発生する費用(事務経費等)は受入先の負担となります。
※原則として、学生に対し報酬、交通費、昼食代等は支給する必要はありません。
※制服代等で学生側からお金を徴収する行為は禁止です。
- Q2 受入企業が保険に加入する必要はありますか?
- 運営事務局側で保険加入を行います。受入先企業にて保険に加入する必要はありません。
- Q3 本インターンシップは、大学の単位になりますか?
-
大学により単位認定の取扱いが異なります。
認定にあたっては、日数などの必要条件があります。(例:実働30時間以上)
- Q4 2時間程度の受け入れなら可能ですが…。
-
コースにもよりますが、最低限1~4日、かつ合計6時間以上受け入れ時間を確保いただく必要があります。
上記に満たない場合は、本事業外で個別の実施等のご検討をお願いします。
- Q5 実施内容に変更が生じたら…。
- 原則として、実施内容の変更はお断りします。やむを得ない場合は運営事務局へご連絡をお願いします。
- Q6 複数のコースに申し込みできますか?
- ノーマルコースと、ショートコース複数のコースへのお申し込みが可能です。
- Q7 申し込みがあった学生を、事前に選考することは出来ますか?
- 事前選考は出来ません。希望学生からの応募受付は運営事務局にて行います。
- Q8 実施期間中、提出書類等はありますか?
- 実習の評価を運営事務局が指定した期日までにご提出いただきます。
- Q9 ショートコースに参加した学生の情報を広報活動・採用選考活動に使用できますか?
- ショートコースは「インターンシップを始めとする学生のキャリア形成支援に係る取組の推進に当たっての基本的考え方」の「タイプ2:キャリア教育」に該当するため、当プログラムに参加された学生の情報を広報活動・採用選考活動に使用することはできません。